【£50m → £20m】フセム・アワール、バーゲンで獲得?

依然として今季のトップターゲットが誰なのかわからないが、ここに来て久々にフセム・アワール(Houssem Aouar)の名が聞こえてきた。
報じているのはThe SunのJordan Daviesということで、信憑性に欠けるが、彼曰くかなりのバーゲン価格で手に入るとのこと。
頭お花畑Goonerとしては、踊らずにはいられない話。ということで詳しく見ていこう。
フセム・アワール、バーゲンセール?
アーセナルがフセム・アワール(Houssem Aouar)の獲得交渉に乗り出すことになり、最終的には£20mのバーゲン価格で獲得できるとクラブは期待している。
Gunnersは昨年夏、この22歳のフランス人選手を注視してきたが、そのときはリヨンが最大£55mを要求したことで断念せざるを得なかった。
しかし、リヨンがチャンピオンズリーグ出場権を獲得できなかったため、アワールへの値札は£20mに差し替えられ、ノースロンドンのクラブにとっては十分に手が届く価格帯に変化した。
Sunは、アーセナルが週給£100kを準備した上で、オファーを提示すると見ている。
昨季、リヨンで8G/4Aを記録したアワールは、リヴァプールをはじめとするプレミアリーグ勢から注目を集めていた。
その中でもアーセナルは新シーズンに向けて創造的な攻撃オプションを強化するため、現在、レースをリードしている模様。
中盤は、グラニト・ジャカやマテオ・ゲンドゥージが移籍に前向きであることから、今後数ヶ月で変革が訪れそうなエリアだ。
また、アワールはディディエ・デシャン監督が率いるEUROのフランス代表チームに参加していないため、交渉はスムーズに進むと思われる。
リヨンでの最後の試合、アワールは『これがこのクラブでの最後の試合になるかもしれない』と発言していたが、どうなるか。
この投稿をInstagramで見る
以上。
アワールのマーケット価格…
最大£55mもあった男が、わずか1年で£20m!?
Sun、いくら飛ばし記事でも多少のリアリティは持たせなアカンよ。
と思ったが、たしかに『CLを逃したことでリヨンはチームのスリム化を余儀なくされている』という記事を読んだ。
とはいえ、リヨンはリーグアン4位でヨーロッパリーグ出場権を保持している。£20mで売るかねぇ。
Transfermarktを見ても、決して大暴落というわけでもなく、£20mの倍の£40mくらいは求められてもおかしくなさそう。
・・・踊り損かもしれない。
そうそう、個人的に大暴落といえば、ナビル・フェキル(Nabil Fekir)。
2年前『£63m』だった彼が今は『£22m』ということでなかなか興味深い人材だ。
アワールとは同じアルジェリア系フランス人でリヨン出身ということで、なにかと気になる存在。
一時はリヴァプールのメディカルまで到達していたが、その後決裂していたという稀なケースを経験している男。
もうすっかりアーセナルのリストには残っていないようだが、PLで見てみたい選手のひとりだ。
ナイルズ、ワトフォード行き?
続いて、売却のお話。
MirrorのJohn Cross(Tier4)のネタを見てみよう。
AFCに『売るのか、残すのか、早く教えてくれ!』と訴えていた便利屋メイトランド・ナイルズ。
その彼にようやく興味を示すクラブが現れたようだ。
Watford eye Ainsley Maitland-Niles deal as Arsenal plan to raise transfer funds
ワトフォード、ナイルズの獲得を検討か
昇格組ワトフォードが、アーセナルのMFエインズリー・メイトランド・ナイルズ(Ainsley Maitland-Niles)の獲得に向けて動き出すようだ。
また、サウサンプトンもナイルズの動向を追っており、ワトフォードとサウサンプトンが、契約が残り2年に差し掛かった23歳のレースに参戦中。
サウサンプトンに関しては、1月からメイトランド・ナイルズに興味を示していたため、驚くべきものではないだろう。
結局は、レギュラーで中盤として試合に出られるウエストブロムに加入したが、今回はどうなるか。(メイトランド・ナイルズ、チームに別れの挨拶?)
メイトランド・ナイルズは今月、Mirrorの取材に対し、自身の将来について『はっきりさせたい』と語り、ミケル・アルテタの構想に入っているか確認したいと述べていた。
以上。
おわりに
Chris Wheatley(Tier2)が先ほど『ティアニーが長期契約にサインする見込み!』と綴っていたので近々アナウンスがあるだろうか。
新戦力のアナウンスももちろん嬉しいが、こういった戦力の保持はもっと嬉しかったりする。
特にELどころか、ヨーロッパすら出られない状況で長期のサインをしてくれるなんて本当に感謝しかない。
もう愛だね、愛。
ひとまず、以上!
【お知らせ!】
Feed、各種SNSから更新情報を確認できます。
ご活用くださいませ。
twitter/ 湯煎とるこ @yusen_toruko
instagram/ yusen_toruko
Feedly/ Arsenal FunFun!
-
前の記事
【Maddison, Onana, Ramsdale, White】日を跨げばターゲットリスト改訂のGunners 2021.06.17
-
次の記事
セスク・ファブレガス『ダービーの中毒性』 2021.06.21
お久しぶりです!いつも記事楽しく読んでます!!
>>もう愛だね、愛。
とるこさんのこの部分にはふふっ と笑ってしまいました笑
セルティックとアーセナルのエンブレムのすね当てや、発言など、ティアニーには好感しかないです!
ここ数シーズンが苦しい分なおさら、ティアニーが、脂ののったマルティネッリや最近のアカデミー組などを率いる(個人的妄想)であろう数年後のアーセナルが本当に楽しみです!!
お久しぶりです!
混沌の時期だからこそ「このポジションには〇〇しかいない!」という選手がいるありがたみを感じますね。
来季は怪我しないでフルで見たいから、バックアップの目処が立ってほしい!